またまた近所のスーパーの手芸屋さんに行きました。毛糸を気にしつつもぐっとこらえ、本来の目的である8号の輪針を購入しました。カーディガンの後ろ身頃を8号の2本針で編んでいるのですが、50段を越えたあたりでその重みと厚みに耐えきれず、ちょっとトイレに立った時やコーヒーをつぎ足しに行った時に目がぴょんっと針から飛び降り自殺をし、戻ってきた時には悲惨な状況に何度も見舞われています…。
ぐぐっと押さえたり輪ゴムでしばったりすればいいのですが、電話や来客など咄嗟の時についつい忘れてしまうのです。これはもう輪針で編むしかないと実感し、今日購入しました。
それにもう一つ理由があって、身頃が重くて左の針を持ち上げられなくなってしまっているのです…。まさかここまで筋力が弱っているとは思わなかったのですが…。なので左の針を股や膝で固定し、右の針ばかりをくねくね動かしながら編んでいます。こんなに大物を編むのは初めてなのでわからないことだらけです。
編み物をされる方は重たくないんでしょうか? それとも膝の上に手や編み地を乗せて編んでいるのでしょうか? 私は中途半端に近眼なのでかなり針を近づけないといけないので膝の上に乗せた状態では編めません。眼鏡をかけると今度は酔ってしまうし、ジレンマばかりです。一体、編む時の本当に正しい姿勢ってどんなものなのでしょう? 初歩的ですがとても気になる疑問です。